阿部寛主演のTBS日曜劇場『キャスター』が、2025年4月13日(日)よる9時よりついに放送スタートします!
本作は、報道番組『ニュースゲート』を舞台に、“真実を伝える覚悟”を描いた完全オリジナルの社会派エンターテインメント。
この記事では、放送日・あらすじ・注目キャスト・見どころまで、放送前に知っておきたい情報をわかりやすくまとめてご紹介します。
- ドラマ『キャスター』の放送開始日と放送枠の詳細
- 登場人物の役柄と注目キャストの関係性
- 報道をテーマにした見どころや世界観の特徴
キャスター ドラマはいつから放送?放送日と放送枠をチェック
初回放送は2025年4月13日(日)よる9時〜
TBS日曜劇場『キャスター』の放送開始日は、2025年4月13日(日)よる9時に決定しています。
TBSの「日曜劇場」枠といえば、『半沢直樹』『VIVANT』など話題作を数多く生み出してきた伝統ある枠。
本作『キャスター』も、その系譜を継ぐ社会派エンターテインメントとして高い期待が寄せられています。
TBS系「日曜劇場」枠にて全国放送
毎週日曜よる9時から、TBS系全国ネットで放送されます。
家族でも楽しめる時間帯である一方、社会性の強い内容で大人も唸る構成となっており、幅広い世代がターゲットです。
なお、放送後にはTVerやU-NEXT(旧Paravi)での見逃し配信も対応しており、リアルタイム視聴が難しい方でも安心です。
“リアタイ”でも“後追い視聴”でも楽しめる設計は、現代の視聴スタイルにぴったりマッチしています。
キャスター ドラマのあらすじ|型破りなキャスターが暴く真実
報道番組『ニュースゲート』の再生をかけた物語
物語の舞台は、視聴率低迷に悩む報道番組『ニュースゲート』。
そこに公共放送から異動してきたのが、阿部寛演じる進藤壮一というキャスター。
「この番組を正すために来た」と断言し、既存の慣習を破る姿勢で改革を進めていく様子が、番組の再生とともに描かれます。
過去の事件と報道の使命が交差する社会派サスペンス
進藤は“真実を伝える”という信念のもと、過去に葬られた事件の真相に切り込んでいきます。
初回から内閣官房長官への贈収賄疑惑という爆弾ネタを追い、緊張感あふれるストーリーが展開。
共に奮闘する演出家・崎久保華(永野芽郁)、新人AD・本橋悠介(道枝駿佑)らとの連携にも注目です。
報道とは何か? 正義とは?──視聴者自身にも問いかける、現代社会に刺さるテーマを扱っています。
キャスター ドラマのキャスト紹介|阿部寛・永野芽郁・道枝駿佑が共演
進藤(阿部寛)×華(永野芽郁)×本橋(道枝駿佑)のトリオに注目
主演は、TBS日曜劇場6回目の主演となる実力派俳優・阿部寛。
型破りで信念に満ちたキャスター・進藤壮一を演じ、強いリーダー像と内面の葛藤を同時に表現します。
彼とタッグを組むのは、演出家として異動してきた若手女性・崎久保華(演:永野芽郁)。
報道経験ゼロながらも進藤と共に番組改革に挑む華の奮闘に注目が集まります。
さらに、なにわ男子・道枝駿佑が演じるのは、本橋悠介という理想高き新人AD。
報道の現場で現実に揉まれながらも成長していく姿は、視聴者の共感を呼ぶはずです。
ヒコロヒー・木村達成・宮澤エマら実力派も脇を固める
主要キャスト以外にも、報道チームを支える魅力的な面々が揃っています。
- ヒコロヒー(鍋田雅子役)
- 木村達成(尾野順也役)
- 宮澤エマ(市之瀬咲子役)
- 月城かなと、佐々木舞香、キム・ムジュンなども出演
第1話にはSnow Manの宮舘涼太がイケメンシェフ役でゲスト出演し、話題性も抜群。
世代やジャンルを超えたキャストが集結し、濃密な人間ドラマを彩ります。
キャスター ドラマの見どころ|報道の裏側×人間ドラマの融合
リアルなテレビ局セットと緻密な脚本
本作『キャスター』の最大の魅力は、報道の現場をリアルに再現したテレビ局セットと、丁寧に描かれた人間模様にあります。
報道スタジオ、編集室、街頭取材の現場など、実際のテレビ局を思わせる空間が臨場感を高めます。
また、脚本には実際に報道現場を取材した経験に基づいたリアリティが込められ、キャラクターのセリフにも説得力があります。
主題歌tuki.「騙シ愛」が物語を彩る
主題歌を担当するのは、話題のシンガーソングライター・tuki.。
タイトルは「騙シ愛」。報道と偽り、真実と信頼が交錯する本作の世界観に見事にマッチした一曲です。
印象的なメロディと歌詞が、ドラマのラストシーンに余韻を残します。
音楽・映像・脚本が三位一体となって創り出す、深い没入感が『キャスター』の見どころです。
キャスター ドラマまとめ|放送前に押さえておきたいポイント
原作なしの完全オリジナル作品で予測不能の展開
『キャスター』は原作なしの完全オリジナル脚本で構成された社会派ドラマです。
既存の作品にとらわれない分、毎回どんな展開が待っているのか予測不能。
初回から大物政治家への贈収賄疑惑に切り込むスリリングな展開が用意されており、放送前から話題を呼んでいます。
報道とエンタメが交差する唯一無二の社会派ドラマ
“真実を伝える”という報道の本質に迫る姿勢と、人間ドラマが融合した作品は、まさに“日曜劇場”ならでは。
主人公の進藤は、正義感だけでは乗り越えられない現実と葛藤しながらも突き進みます。
そこに共鳴する華、本橋、そして報道局のスタッフたちとの関係性も見逃せません。
社会の裏側に迫るストーリーを、極上のエンターテインメントとして味わえる唯一無二の作品。
放送前の今だからこそ、しっかり予習しておきたい一本です。
- 『キャスター』は4月13日スタートのTBS日曜劇場枠
- 阿部寛・永野芽郁・道枝駿佑がメインキャスト
- 報道番組を舞台にした完全オリジナル脚本
- 主題歌はtuki.「騙シ愛」で物語を彩る
- 報道の裏側と人間ドラマが融合した社会派エンタメ
コメント